折りたたみ自転車は意外と折りたたまない・・・ということに気づいてから見つけた折りたたみ自転車

折りたたみ自転車は意外と折りたたまない・・・ということに気づいてから見つけた便利な折りたたみ自転車

2014年10月28日車中泊グッズ,折りたたみ自転車

折りたたみ自転車は意外と折りたたまない!ということに気づいてから見つけた”X型”の折りたたみ自転車の紹介。これなら玄関においても車に積んでも邪魔になりません。

CMSBIKEを折りたたんだところ。


折りたたみ自転車は意外と折りたたまない?

折りたたみ自転車は小さく便利ですが、意外と折りたたまない・・・これ、折りたたみ自転車ユーザーあるあるだったりします。

何故なら折りたたみ自転車は、意外と小さくならないし、折りたたみ方法も面倒。

折りたたみ自転車は、意外と小さくならないし、折りたたみ方法も面倒

で、私が買ったのはこれ。

私が購入した”X型”の折りたたみ自転車

これは”X型”と呼ばれるタイプの折りたたみ自転車で、車輪が14インチととても小さいうえに、折りたたみ方法が従来のものとは違います。真ん中で折るのではなく。前後にたたむタイプの折りたたみ自転車です。

 

前輪と後輪はこのような形で縮むので、前後幅はおよそ120cm→70cmになります。

”X型”の折りたたみ自転車はたたみ方が楽ちん!

X型の折りたたみ自転車の全長

X型の折りたたみ自転車の全長(たたんだ状態)

 

巷の折りたたみ自転車がなぜこんな面倒な方法で折りたたむのかというと、おそらくハンドルのせい。

折りたたみ自転車は、意外と小さくならないし、折りたたみ方法も面倒

でもこれは、ハンドルが2つに分離し折りたためちゃいます。

ハンドルを2つにたためる折りたたみ自転車

ハンドルに次いで邪魔な存在のペダルも折り曲がるので、約30cmの隙間があれば収納可能。

ハンドルの次に邪魔なペダルも折りたためるのでここまで小さくなります。

X型の折りたたみ自転車は30cm程度の幅があれば収納できます。

さらにこのタイプの折りたたみ自転車はたたんだ状態でもコロコロと転がせる点も素晴らしい👍

 

軽自動車(1BOX)にも楽々収納

重量は手持ちの体重計で14.7kgとちょっと重いのすが、折りたたんだ状態で転がせるので、これなら電車やバスに持ち込んで、現地で乗るみたいな用途にも使えるかな?ちょっと重いかな??

※自転車の電車やバスへの持ち込みは専用の袋(輪行袋)などに収納する必要があるそうです(都市部の路線バスは輪行NGが多いようですので要確認)。

 

しかしこの”X型”の折りたたみ自転車なら車に積んでも邪魔にならないし、自宅玄関の隅っこにも置けちゃうサイズ。

 

特に私の愛車は車高のある1BOXなので低く横に膨らむ折りたたみ自転車よりは、高さはあっても幅のない折りたたみ自転車のほうが好都合

 

この自転車用に突っ張り棒を取り付け、”X型の折りたたみ自転車”を固定できるようにしました。

軽の1BOXに突っ張り棒を付けてX型の折りたたみ自転車に固定します①

固定は布団を干すおおきな洗濯バサミ。

軽の1BOXに突っ張り棒を付けてX型の折りたたみ自転車に固定します②(固定は布団を干すおおきな洗濯バサミ)

通常タイプの折りたたみ自転車との比較。X型は縦長ですが横のスペースを節約できます。

RENAULT (ルノー) / LIGHT10は軽の1BOXにも楽々収納!

 

X型の折りたたみ自転車の乗り心地

例えば手持ちの20インチの折りたたみ自転車と比べると、タイヤが14インチと小さいので、スピードや安定性はかなり悪くなりますが、持ち運ぶことを考えると私にはこの選択はありです👍

防犯登録のついでにヘルメットを購入しました

ま、中国製なので細かいこと言えば色々ありますが、これはこれで買って正解です👍

この折りたたみ自転車を車に積んでおけば、遠出した時のプチ探検にも最適です。

 

CMSBIKE

このX型の折りたたみ自転車を購入したのはかなり前なのでもう売ってないのですが、似たものを探してみたところ、”CMSBIKE”という名称の自転車がヒット!

CMSBIKEはX型の折りたたみ自転車

タイヤのデザインが違いますが、ハンドルも2つにたためますしおそらく作ってるところは同じ、、、もしくはモデルチェンジしたものかもしれませんね。

※このモデルは前後輪ディスクブレーキですが、私のは前輪リムブレーキです。

CMSBIKEを折りたたんだところ。

しかも私のはギアなしですが(ギア付きも売っていましたが)、7段変速のギア付きなのでさらに良いと思います。

CMSBIKE説明②

というのも、小径車は意外と進まないので、買うならギア付きが断然便利です!!

 

さらにJIS準拠フレームやEU基準適合など、私のモデルよりも良さそうです。

CMSBIKEの安心ポイント

 

まとめ:

折りたたみ自転車は(面倒で?)意外と折りたたまないですが、このようなX型の折りたたみ自転車なら簡単に折りたたみ可能なのでおすすめですよ。

私が購入した”X型”の折りたたみ自転車

※折りたたみ自転車は可動部分が多いので、安全のためにネジの緩みなどのチェックは乗車前に必ず行ってください。

CMSBIKEはこちらで購入できます

CMSBIKEはこちらで購入できます

 

ショップで検索

posted with カエレバ

その他 X型の折りたたみ自転車はこちらから

X型の折りたたみ自転車はこちらで購入できます

 

ショップで検索

posted with カエレバ

ネットで買った自転車の防犯登録について

インターネットで自転車を買った場合でも自転車の防犯登録は必要です。防犯登録は最寄りの自転車店で600円程度で行うことが出来ます。

※この自転車には車体番号がありませんが、埼玉県自転車防犯協会によりますと車体番号無しても登録可能とのこと。

ネットで買った自転車の防犯登録は?

防犯登録に必要なもの

  1. 自転車本体
  2. 身分証明書(運転免許証・健康保険証など)
  3. 外国国籍の方は外国人登録証明書
  4. 保証書または販売証明書
  5. 登録料600円(非課税)

になります。

なお防犯登録の期限は登録年より8年間(埼玉県の場合)で、8年を過ぎたものは自動的に抹消されますので、自転車を処分する場合でも抹消の手続きは必要はありません。

継続して同じ自転車を使用する場合は再度防犯登録を行わなくてはいけないとのことです<<<知らなかった。

参考:
一般社団法人 埼玉県自転車防犯協会