どん底からの回復!?検索順位が大幅上昇でアクセスアップ!!

ブログ運営

コアアップデート?で、1年9ヶ月ぶりの順位回復です。しかしまだ油断は禁物!全盛期にはまだまだ及びませんし、またいつ被弾するか分かりません。 2025年6月のコア ...

ブログの流入経路を増やすために「note」をはじめてみました

ブログ運営

Google検索に頼らないブログ運営を目指し「note」をはじめてみました。 noteとは noteは、誰でも気軽に文章や写真、動画などを投稿できるブログ系プラ ...

プラグインはもういらない?ChatGPT先生に執筆者のプロフィールウィジェットを作ってもらいました

ブログ運営

記事内にプロフィール欄を置くと信頼性がUPするということで、今まではSimple Author Boxというプラグインを使っていたのですが、ChatGPT先生に ...

新着記事を見逃さない!メール通知のご案内

ブログ運営

Googleのコアアップデートによって個人ブログのアクセスが激減する中、数少ないファンは逃さず囲い込みたいものです。 そんなときに便利なのが、ブログの更新情報を ...

Feedlyイメージ

ブログ運営

ブログを更新してもFeedlyに反映されない原因は「/feed」と「/feed/atom」、「/rss」の違い?解決方法は2つあります。 Feedlyが最新の記 ...

検索流入アップ間違いなし!?faviconのデザインを変えてみた

ブログ運営

白ベースのfaviconに色を付けて目立つようにしてみました。 faviconとは favicon(ファビコン)とは、「favorites icon(お気に入り ...

Daily lifeのサイトマップ

ブログ運営

HTMLサイトマップをLuxeritasオリジナルから「WP Sitemap Page」に変更しました。WP Sitemap Pageは特定のページをサイトマッ ...

CSSでCOPYボタンの文字を変えてみた

ブログ運営

ChatGPT先生お願いして今度は「COPY ボタン」の文字を「COPY」から「記事タイトルとURLをコピー」に変えてもらいました。 SNSボタンは基本「COP ...

解決済み!便利な上へ戻る「↑」ボタンをChatGPT先生にお願いしてズラしていただきました

ブログ運営

外部送信規律(法律)のために表示させているポップアッププラグイン「Cookie Notice & Compliance for GDPR / CCPA」 ...

回遊率アップ間違いなし!CSSで記事下のタグとカテゴリーのテキストリンクをボタン化してみた

ブログ運営

Luxeritasは高速ですがシンプルなWordPressのテーマなので、リンクをボタン化する機能などは含まれていません。私のような素人にはやりたくても出来ませ ...