折りたたみ式の宅配ボックスを買いました

折りたたみ式の宅配ボックスを買いました

2020年5月15日生活/仕事,ショッピング宅配ボックス

宅配便の再配達は申し訳ないですし、Amazonも置き配が標準になりましたので、折りたたみ式の宅配ボックスを購入しました。これがあれば堂々と留守に出来ますね。

折りたたみ式の宅配ボックスを買いました


折りたたみ式の宅配ボックスを購入

折りたたみ式の宅配ボックスを購入しました。自宅にはいつも誰かしらいるのですが、仕事場として借りているアパートは留守にすることも多く、そんな時に荷物の不在通知があったりすると「やっちまったー」って思います(^^ゞ。

再配達も申し訳ないですしねm(_ _)m

 

で、なにか良いものないかな??と思って買ったのがこれ

 

▼折りたたみ式の宅配ボックス:
折りたたみ式の宅配ボックスを買いました

折りたたみ式の宅配ボックス

販売サイトで見た感じよりフニャフニャで、こんなんで自立するのかな??と思ったのですが、組み立ててチャックをしたらしっかりと自立します。

材質はナイロンなのかな?どんな大雨であっても荷物が濡れてしまうことはないと思います。

 

宅配ボックスはどんな時に使う?

  1. 不在時
  2. 眠いとき
  3. 人と会いたくないとき
  4. 入浴中
  5. 化粧が面倒(女性)
  6. ウイルス感染防止対策

などなど。

宅配ボックスの使い方

折りたたみ式なので在宅時は玄関内に畳んで置いておき、出かける前にぱっと組み立てて外に置く感じです。

折りたたみ式の宅配ボックスを玄関に置いてみた

ワイヤーロープはこの字型のドアノブであればドアノブに、我が仕事場(アパート)のドアノブはひねるタイプでワイヤーを付けられないのでポストの内側にくくりつけ、ポストから出して玄関ドアの目の前に置く感じで設置しました。

折りたたみ式の宅配ボックスをワイヤーで繋ぐ

インターホンの近くに付属のステッカーを貼り付けておけば完璧ですね👍

折りたたみ式の宅配ボックスのマグネット式のカード

サイズは幅48cm、高さ34cm、奥行き37cmで、小~中程度の荷物ならほとんど入ります。

この位の大きさならマンションやアパートなどの通路にも一時的に置く分には問題ないだろうし、ワイヤーロープ付きなので盗難の心配もありません(切ろうと思えば切れるけど)。

 

宅配ボックスの上にはデカデカと宅配BOXの文字があるので、これなら新人の宅配便屋さんも迷いませんよね。

 

南京錠はどう使う?

折りたたみ式の宅配ボックスに付属のワイヤーと南京錠

南京錠はどう使うのかな??と思いましたが、ロックせずに宅配ボックス内、もしくはファスナーにぶら下げておいて宅配便屋さんが荷物を入れた後にロックする感じですね。

宅配ボックスの南京錠はどう使う?

もう一つの南京錠は宅配ボックスとワイヤーの固定に使います。

厳密に言えばこんな宅配ボックスはカッターナイフ1つで破れるし、ワイヤーロープだってニッパーがあれば切れるのでおもちゃみたいなものですが、使いようというか、貴重なものなら日時指定すれば良いし、今までどうりの再配達という方法もありますからね、要はどう使うか??でしょう。

 


宅配ボックスに入れてくれるのか配達の人に聞いてみた

宅配便のおじさんに聞いてみた

Tsuneくん

Tsuneくん

「玄関前にこの宅配ボックス置いてあったら入れてくれますか??」
宅配便のおじさん

宅配便のおじさん

「クール便やサイズが宅配ボックスより大きなもの以外は入れますよ」

とのこと。

 

宅配ボックスの選び方

宅配業者の方は慣れていると思いますが、ただの箱なのか?宅配ボックスなのか??迷うでしょうから”宅配ボックス”と大きくはっきり書いてあるものが良いでしょうね。

宅配ボックスと大きくはっきり書いてあるものがおすすめ

それとわかりやすい場所に置くのもポイント!

さらにいうと、インターホン近くに「宅配ボックスに入れてください」というシール(張り紙)があれば完璧!

折りたたみ式の宅配ボックスのマグネット式のカード

折りたたみ式なので、中に同じくらいの大きさのダンボールを入れておくと届いた荷物が潰れなくて良いと思います。

購入した折りたたみ式の宅配ボックス(中にダンボールを入れておくと荷物が潰れる心配はないと思います)

 

OKIPPAを買うか、宅配ボックスを買うか

OKIPPAというドアノブにくくりつけられる便利な宅配ボックス(宅配ケース)をご存知でしょうか?私も今回はじめて知ったのですが、OKIPPAとはこのように玄関のドアノブに折りたたんで設置できるとても便利な宅配ケース。

宅配ボックスの定番?OKIPPA

これを買おうかな??と一瞬迷ったのですが、まだ普及してなさそうですし、OKIPPAに入れてね?的な手続きも必要なのかな??ちょっとそのあたりが分からなかったので、今回はこの目立つこの宅配ボックスを購入しました。

OKIPPA 置き配バッグで受け取りをもっと便利に

OKIPPAが市民権を得たら小さいし便利ですよね?

 

*ちなみにAmazonは2020年1月から置き配が標準になりました。標準のままですと在宅関係なしに”標準設定である玄関”に置かれてしまいますので注意しましょう(ベルを鳴らしてくれる方もいます)。

Amazonの置き配 Amazonの置き配の場所指定

配達完了時にはスマートフォンに通知してくれるので在宅時は逆に便利ですが、不在時は盗難のリスクもあって不安ですよね、それを避けるには購入時に毎回”置き配を利用しない”に✔チェックする必要があるのでトラブルを避けるためにも早めに宅配ボックスを用意して指定したたほうが良いと思います。

 


折りたたみ式の宅配ボックスはこちらで購入できます

折りたたみ式の宅配ボックスはこちらから

 

詳細を見る

posted with カエレバ

OKIPPAはこちらで購入できます

宅配ボックスの定番?OKIPPA

 

詳細を見る

posted with カエレバ