☰ メニュー

副鼻腔炎

副鼻腔炎の手術後7ヶ月~CTを撮ってきました

副鼻腔炎の手術後7ヶ月経ちました。鼻の通りはよくなったもののまだ後鼻漏症状が改善しないためにCTを撮ってきました。 副鼻腔炎の手術7ヶ月後の経過 副鼻腔炎の手術 ...

健康

水素入浴剤~水素気分プラスが新パッケージになってお肌に良い成分配合されました

いつも購入している水素気分プラスが新パッケージに。水素水を発生させる水素化マグネシウムを増量し、お肌に良いとされる成分『ヒアルロン酸ナトリウム』、『コラーゲン』 ...

健康

かかとサポーター

ダイエットのために毎日歩いていたら踵が痛くなった(足底腱膜炎?)ので、ゲルクッションの入りの”かかとサポーター”を買ってみました。 かかとサポーターでかかと痛は ...

心と体

ハイパワーポーズとはスーパーマンのように腰に手を当てて胸を張るポーズのこと。このポーズを取っていると不思議と力がみなぎって元気になってきます。

緊張や不安を感じたときにハイパワーポーズを取り、呼吸に集中してみると、、、あら不思議!いつの間にかリラックス出来ています。 ハイパワーポーズとは ハイパワーポー ...

生活/仕事

UCC おいしいカフェインレスコーヒーのパッケージ

調子に乗ってドリップコーヒー飲んでいたら頭痛と倦怠感がハンパなくなったのでカフェインレスコーヒー/デカフェを買いました。 カフェインに弱い人におすすめのカフェイ ...

健康

ファスナー付きウォーキングシューズの虜です

ファスナー付きウォーキングシューズの良さを知ってしまうと、他のシューズは面倒で履けなくなります。おすすめのウォーキングシューズの紹介。 ファスナー付きウォーキン ...

副鼻腔炎

上咽頭の場所(ここに塩化亜鉛またはルゴール液を擦り付ける)

副鼻腔炎の手術から約3ヶ月、鼻汁が喉に落ちる後鼻漏が改善しないのでBスポット(EAT)治療を行うために耳鼻科へ行ってきました。Bスポット(EAT)治療の効果は? ...

副鼻腔炎

鼻うがい~サイナスリンスのお徳用リフィル250包を購入

副鼻腔炎の手術後は鼻うがい(鼻洗浄)がさらに重要とのことで、サイナスリンスのお徳用セットを購入しました。 鼻うがいの重要性 鼻腔は常に湿っていて、空気中に漂うゴ ...

健康

足のむくみを治したい方は正座取り入れてみよう

足のむくみがなかなか取れないという方は正座をしてみましょう。するとわずか数日でむくみが取れちゃいます。 足のむくみは正座で治せる? 最近デスクワークが多いせいか ...

健康

サラヤ ホイップウォッシュの泡に一目惚れしたので買ってみました

入院中、病室とトイレに置いてあって一目惚れしたハンドソープ”ホイップウォッシュ”を購入してみました。 サラヤ ホイップウォッシュ 先日副鼻腔炎の手術で入院してい ...