ご飯と味噌汁を食べる健康法 [足識食癒施術法]その後~体重はさらに減ったのか?

TBSドラマ『JIN -仁- 』の食事シーン(江戸末期)より~おかずが少なく、ご飯山盛り。2
TBSドラマ『JIN -仁- 』の食事シーン(江戸末期)より~

2020年6月18日ダイエット,健康

官足法と足識食癒施術法の食事療法で、尿が出にくい症状が改善したのですが、ご飯(炭水化物と味噌汁)を食べるという時代を逆行する食事療法で体重も1週間で2kg減!

その後の経過です。

柏原ゆきよ お腹からやせる食べ方


足識食癒施術法はダイエットにもおすすめ

和泉修さんの『足識食癒施術法』は、白米を中心とした質素な食事法ですが、量はいくら食べて良いので腹持ちがよく、ダイエットを考えている方にもおすすめです。

白米中心の食事に変えてからの体調の変化

  1. (我慢すること無くお腹が空いたら白米や蕎麦など炭水化物を食べてるのに) 体重が落ちはじめた。
  2. 便の色が茶色から黄色に(悪玉菌が多い悪い便の色は黒く、善玉菌が多い良い便の色は黄色くなると言われています。以前はビール酵母や強力わかもとを飲むと便の色が良くなりましたが、まさか白米中心にするだけで便の色が変わるとは)
  3. 精神が安定した気がする

 

白米を食べると糖尿病になるの??

よく白米は糖尿病のリスクが有るとか、玄米に比べ栄養が少なく偏っているので良くないとか言われますが、江戸期に糖尿病患者はいたのでしょうか?

TBSドラマ『JIN -仁- 』の食事シーン(江戸末期)より~おかずが少なく、ご飯山盛り。1

TBSドラマ『JIN -仁- 』の食事シーン(江戸末期)より~おかずが少なく、ご飯山盛り。2
TBSドラマ『JIN -仁- 』の食事シーン(江戸末期)より~おかずが少なくご飯山盛り

白米をたくさん食べて、おかず食べて、砂糖たっぷりの甘いジュースを飲んでいては糖尿病のリスクも上がると思いますが、食べるのは白米を中心とした粗食なので、その心配は無用かと。

※日本人は古来より米を食す民族なので欧米人に比べインスリンの分泌量が少ないようなのです。

インスリンの分泌量(日本人と外国人の違い)
「ご飯」は健康長寿の敵か?味方か?

実際、白米(糖質)をガッツリ食べるという、食事療法をやってみると分かると思うのですが、不思議と甘いものは欲しくなくなります。水だけ飲んでれば満足という感じです。

 

江戸の病で有名なのはビタミンB1不足による脚気(江戸患い)ですが、当時は白米と味噌汁と漬物程度の粗食のみでしたが、現代日本は飽食ですから、肉だって食べてよいし、調子が悪ければビタミンBのサプリだって飲めばよいのです。

 

白米中心の食事療法/ダイエットでの体重の変化

米中心の食事に変えて1週間で体重が2kg減ったと書きましたが、2週間以降(16日目)は以下の通り。

白米中心の食事療法/ダイエットでの体重の変化

-2kg前後をうろうろしていますが、ご飯と味噌汁を腹いっぱい食べての結果ですからね、ダイエット/食事制限している実感はまるでないし、これで健康になって体重が落ちるなら言うことないです。

 

また、体組成計で基礎代謝を測ってみると、ダイエットをはじめる前の1日2食で痩せてた時の基礎代謝は1300~1400台だったのですが、白米中心の粗食にしてからの基礎代謝は1500台に上昇しました。

 

基礎代謝のことはあまり良くわかってないのですが、基礎代謝が高い=よく燃えて痩せやすいということですよね??

 

『足識食癒施術法』ではどんなものを食べればよいのか

『足識食癒施術法』の食事は質素ですが、白米はがっつり食べるのでダイエット時のストレス(空腹との戦い)もなくとても楽に実行できます。

 

摂取基準(上限量)のあるカルシウムやタンパク質、脂質、ビタミンA、D、Eなどの脂溶性ビタミンの過剰摂取に気をつければ基本、何を食べてもよいと思います(和泉修さんは白い野菜が良いと言っています)。

 

ただ、ごくごく飲める水物は注意が必要で、例えば牛乳は1杯(250ml)にカルシウムは275mg含まれていますので、約2杯半で摂取基準値を超えてしまいます。カルシウムは牛乳だけに含まれているわけではないので気をつけたいところ(質素な食事の健康法が台無しになってしまいます)。

 

それ以外では、野菜ジュースやスムージーなどは簡単に栄養過多になってしまうので注意が必要です。

 

また、コーヒー、紅茶、緑茶なども健康に良いからと、積極的に飲まないほうが良いと思います。あくまでも少量を楽しむための嗜好品ですかね。

 

詳しくは和泉修さんの動画や書籍をみてください。

 

動画は前回投稿記事に貼ってあります。

 

[1週間で体重も2kg減!!] 足つぼマッサージとご飯と味噌汁で体調不良が改善した話

 

和泉修さんの本『健康で長生きできれば思うツボ』

[令和版]が登場!
[令和版] 和泉修 健康で長生きできれば思うツボ 足ツボ健康法

 

詳細を見る

posted with カエレバ

巻末に食べても良い食材が載っているので白い野菜がわからない方には参考になりますよ。

和泉修 『健康で長生きできれば思うツボ 足ツボ健康法』巻末には食べても良い食材が載っていますので参考になります。


同じく白米を中心とした食事を摂りましょう!という食事指導をしている柏原ゆきよさんの書籍もおすすめです。

同じく白米を中心とした食事を摂りましょう!という食事指導をしている柏原ゆきよさんの書籍もおすすめです。

柏原ゆきよさんの本『お腹からやせる食べ方』

柏原ゆきよ お腹からやせる食べ方

 

詳細を見る

posted with カエレバ

柏原ゆきよさんは一般社団法人日本健康食育協会の代表理事をやられていて、和泉修さんも理事として参加されています。

柏原ゆきよ公式サイト _ 食事で社会問題を解決する
一般社団法人 日本健康食育協会 _ 食を通じて健康で元気な人を増やし、社会に貢献します

柏原ゆきよさんの理論によると、運動しない方でも男性で1日2.5合(茶碗4.5杯)、女性で2合(茶碗4杯)のお米を食べて良いそうです。

 

結構多いですよね🍚🍚🍚🍚。

 

むしろそれより少ないと、(炭水化物が)燃える量が少なくむしろ太るのだとか。。。。

 

実際の私の経験をお話すると、晩御飯をガッツリ食べた後に、お腹が空いてしまい寝る前にお餅を2個食べてしまったことがありましたが、翌朝の体重は増えること無くむしろ減っていた??なんてことも(^^)。

 

なんとなくですが、寝る前に食べたほうが体重減る感じもありますね(引き続き人体実験中)。

 

白米などの炭水化物は胃もたれしませんし。

 

白米を食べて基礎代謝を上げて、激しくない運動、例えばウォーキングなんかを組み合わせる事ができれば最強かも。

 

白米中心の食事法で痩せない??そんな方には遺伝子検査

私は白米中心の食事法を1週間続けることで体の不具合を克服し、体重も今のところ?減っていますが、中には痩せるどころか太ってしまった??という方も居るようです。

そんな方は遺伝子検査をやってみると良いかも。

DHCから発売されている遺伝子検査 ダイエット対策キット

DHCから発売されている遺伝子検査 ダイエット対策キットは、唾液を採取し送付するだけで、4つある肥満遺伝子(りんご型・洋なし型・バナナ型・アダムイブ型)のうちどの遺伝子を持っているのかを教えてくれる簡易キットです。

 

りんご型は糖質の代謝が苦手な方洋なし型は脂質の代謝が苦手な方バナナ型はタンパク質の合成が苦手な方アダムイブ型は遺伝子よりも生活習慣が重要という4つのタイプに分類してくれます。

DHC『遺伝子検査 ダイエット対策キット』洋ナシ型説明

DHC『遺伝子検査 ダイエット対策キット』その他タイプ説明

私は洋なし型で、脂質の代謝が苦手なタイプでした。

DHC『遺伝子検査 ダイエット対策キット』私は洋ナシ型

以前ダイエットの一環で、朝食または昼食にキャベツの千切りと鶏の唐揚げを1個だけ食べるというのをやったことがありますが、食べる量は明らかに少ないのに全く体重は減りませんでした。

 

また、別の時期に粉もの(炭水化物)の代表選手である、キャベツたっぷりのお好み焼きを食べるというダイエットを行った所、大皿一杯食べてるのにも関わらず体重が減ってびっくりした記憶があります。

 

そんな私には炭水化物である白米を食べるダイエットが向いているのかもしれません。

※お好み焼きは飽きてしまって挫折しましたが、現在のメニューに加えてみても良いかもしれません(肉なし)。

 

どうしても痩せないという方はもしかたしたら、炭水化物の代謝が苦手なりんご型なのかもしれませんので、そんな方は糖質制限ダイエットが向いているのですかね🤔

 

DHCの遺伝子検査 ダイエット対策キットはお手軽価格なので、もし体重が減らないとお悩みであれば試して見る価値あるかもです。

 

DHCの遺伝子検査 ダイエット対策キットはこちらで購入できます

 

 

詳細を見る

posted with カエレバ

 

和泉修さん柏原ゆきよさんの対談動画

ちょっと話がそれてしまいましたが、そんな和泉修さんと柏原ゆきよさんの対談動画がありましたので貼っておきますね。とても勉強になります✍

 

▶【対談動画】和泉 修さん① 「なぜ吉本の芸人さんが日本健康食育協会の理事に?」

▶【対談動画】和泉 修さん② 「結果を出している人はやっぱり”ごはん”を食べている!」

▶【対談動画】和泉 修さん③ 「足で調べて、食事で治癒する”足識食癒施術法”」

 

関連サイト

Shu Izumi Salon 3S 足つぼと食生活改善で健康長生きするための足識食癒施術法(和泉修さんのサロンの公式サイト)

栄養成分ナビ _ 江崎グリコ_すぐわかる栄養成分ナビゲーター

質素な食事を心がけ、特にカルシウムやタンパク質、脂質、ビタミンA、D、Eなどの脂溶性ビタミンの摂取量には注意が必要です。

 

下の江崎グリコのサイトでは、食品名を入力すると、各食品のビタミン、ミネラルなどの栄養成分がどの程度入っているのかや摂取基準値も調べることが出来るので、ダイエットなどで何を食べたらよいかわからない方にはとても役立つサイトです。

 

ご飯をたくさん食べて体調が良くなって、スリムになれるならこんな良いことないですよね、私もしばらく続けたいと思いますp(^^)q

 

おすすめ記事

ダイエット,健康

Posted by Tsune