実験〜にがりでご飯を炊くと美味しいけど、塩化マグネシウムで炊いても美味しいのか
にがりでご飯を炊くと美味しいけど、にがりの主成分でもある塩化マグネシウムでご飯を炊いても美味しいのか実験してみました。
にがりとは
にがりの主成分はマグネシウムですが、そのほかさまざまなミネラル成分が含まれています。
Search Labs | AI による概要~
にがりは、海水から塩を精製する際に残る液体で、主に豆腐の凝固剤として使用されます。にがりは、次のような特徴があります。
主成分は塩化マグネシウムで、ほかにも硫酸マグネシウムや塩化カリウムなどのミネラルが含まれています。
漢字では「苦汁」と書き、とても苦い液体です。
古くから日本の食生活に用いられており、豆腐の凝固剤として使用されています。
マグネシウムを抽出する原料としても使用されます。医薬品や工業薬品としても使用されます。
にがりは、塩の製造方法や季節、製造温度、製造場所など、その場その時の条件により成分変動があるため、基準を定めることができません。そのため、現在は「塩化マグネシウム含有食品」と表示されています。
これでご飯を炊くととても美味しいのです。
普通に水で炊くよりも、適度な歯ごたえと旨味があって、一度体験するとこの旨さは癖になります!!
購入したのはこれ!!
赤穂化成 天海のにがり:
詳細を見る
posted with カエレバ
これはAmazonのポイントが貯まっていたので試しに買ったものでなのですが、大正解!!
これを米2合に15ml入れて炊くだけ。
にがりは美味しいだけでなく、マグネシウムの補給にもなるんですよねφ(..)メモメモ。
マグネシウムは健康維持に欠かすことのできない必須ミネラルの1つで、カルシウムやリンと共に骨や歯を形成している栄養素です。
マグネシウムが不足すると、集中力や記憶力の低下、こむら返りなどの筋肉のけいれんが起こることがあります。また、直接的な原因が分かりにくい不調としては、疲労感、倦怠感、食欲不振、気分の落ち込み、イライラ、頭痛、不眠、不整脈などが知られています。
そんな体に大切なマグネシウムですが、にがり(塩化マグネシウム)を少量ご飯に入れることで、少しでも補うことが出来るなら言うことありません!!
にがりではなく、塩化マグネシウムでも良いのか
そんなにがりですが、にがりの主成分である塩化マグネシウムではダメなのでしょうか?
塩化マグネシウムはにがり買うよりも安いので、貧乏性の私にはもってこい!!
これでご飯を炊いてみたら美味くなるのかな??
ということで早速買ってみました!!
NICHIGA(ニチガ)【フレーク状】塩化マグネシウム(国内製造)600g:
私が購入したのはフレークタイプです。
塩化マグネシウムとにがりの違い
塩化マグネシウムとにがりの違いは、その他のミネラル成分が入っていないということ。
その他のミネラル成分が、ご飯の旨さを引き出しているのであれば炊いても美味くならないはず。。。。
試しに、米3合に1つまみの塩化マグネシウムを入れて炊いてみたところ、、、、
めっちゃ美味い!!
なんと表現したら良いのでしょう、、、歯ごたえがあってとにかく美味しいのです!!
にがりを入れて炊いたときと全く変わりません!!
どうしてにがり(塩化マグネシウム)を入れてご飯を炊くと美味しいのか ChatGPT先生に聞いてみた。
塩化マグネシウムを一つまみご飯に加えると、いくつかの理由で美味しさが増すことがあります。
ミネラルの追加:
塩化マグネシウムは、マグネシウムや塩素を含んでおり、これらのミネラルがご飯の風味を引き立てることがあります。特にマグネシウムは、米の甘さを引き立てる効果があります。味のバランス:
塩化マグネシウムは、通常の食塩とは異なり、特有の風味を持っています。この風味がご飯の味に深みを与え、まろやかな印象を与えることができます。水分の吸収:
フレーク状の塩化マグネシウムは、水分を吸収する特性があります。これにより、ご飯の炊き上がりがふっくらとし、食感が良くなることがあります。調理効果:
マグネシウムは、米のデンプンを分解する酵素の働きを助け、調理中のご飯の粘り気や食感に良い影響を与えることがあります。これらの要素が組み合わさることで、塩化マグネシウムを加えたご飯がより美味しく感じられたのかもしれません。ぜひ、他の料理でも試してみてくださいね!
マグネシウムの過剰摂取(高マグネシウム血症)の心配はないのかな??
ご飯3合に対して塩化マグネシウムを1つまみ程度加えるのは、通常は過剰摂取にはならないと考えられます。塩化マグネシウムは、料理に少量使う分には安全とされていますが、いくつかのポイントに注意することが大切です。
適量の判断:
「1つまみ」という量は個々の感覚によりますが、一般的には少量であるため、過剰摂取になるリスクは低いです。バランスを考える: 他の食品や調味料に含まれる塩分やマグネシウムの摂取も考慮し、バランスを保つことが重要です。
健康状態:
健康状態や特定の病歴がある場合は、マグネシウムの摂取について医師に相談することをお勧めします。体の反応:
新しい食材を取り入れるときは、自分の体の反応に注意を払い、違和感があれば使用を控えるようにしましょう。一般的には、ご飯3合に1つまみ程度の塩化マグネシウムは、過剰摂取の心配なく楽しむことができると思いますが、自分の体調や食生活に合わせて適切に使うことが大切です。
なるほどφ(..)メモメモ。
※ChatGPTはまれにとんでもないこと言うので話半分で聞く必要がありますが、特に間違ったことは言ってないように思います。
塩化マグネシウムはお風呂に入れて楽しむことも出来る
塩化マグネシウムはお風呂に入れても良いらしいですね。以下はAmazonのレビューからの引用です。
Amazon カスタマー
5つ星のうち5.0 片頭痛予防
2024年2月5日に日本でレビュー済み
サイズ: 3.5キログラム (x 1)Amazonで購入
マグネシウムが不足しやすい体質です。不足すると片頭痛がおきたり、尿が出なくて浮腫んだりします。マグネシウムは経口投与より経皮吸収の方が良いそうなので足湯に使っています。
12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
ちび太
5つ星のうち5.0 コスパが良い!
2023年10月21日に日本でレビュー済み
サイズ: 3.5キログラム (x 3)Amazonで購入
マグネシウムを皮膚から吸収すると肌がしっとりして良いと以前にNHKで見て以来、色んな商品を使いましたがこれが一番コスパも使い勝手も良いです。
毎晩お風呂に2つかみくらいばさ〜っと入れ、香りは好きなオイルを垂らして入浴しています。
最高です!
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
いつかお風呂にも入れてみようと思いますが、2つかみ入れるとなるとややコスパは悪いですね💰️
まとめ
にがり(液体)ではなく、塩化マグネシウムでご飯を炊いても美味しくなることが分かりました。
塩化マグネシウムは、マグネシウムの補給にも良いのでしばらく続けてみます。
カルシウムを摂る方はマグネシウムも一緒に摂りましょう。
Search Labs | AI による概要
カルシウムとマグネシウムの摂取比率は、カルシウム2に対しマグネシウム1の「2:1」が理想的と言われています。カルシウムとマグネシウムは、筋肉の収縮と弛緩の働きを担っており、バランスよく摂取することが大切です。カルシウムを多く摂りすぎると、余った分が尿として排泄される際に体内のマグネシウムも一緒に排泄されるため、マグネシウムが不足する可能性があります。また、マグネシウムは運動時に失われやすく、欠乏すると筋肉のつりや運動疲労を引き起こす要因となります。
カルシウムとマグネシウムは、主に玄米や雑穀、ナッツ類といった精製度の低い食材に多く含まれています。現代の食生活ではカルシウムは多く摂取されているのに対して、マグネシウムは食事だけでの摂取が難しいため、サプリメントで摂取する方法もあります。
ニチガの塩化マグネシウムはこちらで購入できます
ニチガの塩化マグネシウムは、食品添加物なので食べてももちろん問題ありません。
詳細を見る
posted with カエレバ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません